
スポンサーサイト
先週から梅雨入りし、台風の影響もあって最高気温が20℃前後の今日。
台風と言っても暴風雨にならなくて本当に良かった💦
給水させるべく昨日の夜から小雨程度ですが雨ざらしにしています。
明日は台風一過で晴れるそうなので、ブロアーで飛ばす前にパシャー📷
特に七福神は渦の中に吸い込まれそうなイメージです🌀

台風と言っても暴風雨にならなくて本当に良かった💦
給水させるべく昨日の夜から小雨程度ですが雨ざらしにしています。
明日は台風一過で晴れるそうなので、ブロアーで飛ばす前にパシャー📷
特に七福神は渦の中に吸い込まれそうなイメージです🌀


庭パト
雨上がりの庭

4月から今までの生活とサイクルが変わり忙しくしています💦


そして3月28日に前から気になっていたD500(とAF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VRのキットレンズ付き)、4月17日にNISSINのAir10sとAir Rを買ってしまいましたwww
D300から10年、あまりの多機能に驚かされています😂✨
ストロボも不安定だった赤外線方式からラジオスレーブになりました🙌😭
確実に発光してくれるって素晴らしい❗️
まだドールでしか試せてないので、人物や車を撮りたいですね〜〜〜‼️

そしてD300はというと、10年で総シャッター数12万超え👏
まだまだ使えるので家族を鍛えるためにこれからも活躍するでしょう😝
というわけで、忙しくはありますが撮影が楽しくて仕方ないです💡
あっという間に立冬
先月から忙しくしています😓
台風続きで天気が悪かったり、風邪をひいたり・・・。
体調もようやくマシになって、天気も晴れて20度くらいの過ごしやすい日が続いています♫
なので水やりの度に気になっていた物を植え替えたり、再度寄せ植えをしました😁✨

園芸コーナーのアンティーク用品がセールをしていたので、その時に買ったポット(と緑の瓶)です💞
ポットは1つ150円というお値打ち価格w
上から色を塗って色を変えてもいいかも〜😆
グリネとノーマとダシフィルムで構成しました👀
台風続きで天気が悪かったり、風邪をひいたり・・・。
体調もようやくマシになって、天気も晴れて20度くらいの過ごしやすい日が続いています♫
なので水やりの度に気になっていた物を植え替えたり、再度寄せ植えをしました😁✨

園芸コーナーのアンティーク用品がセールをしていたので、その時に買ったポット(と緑の瓶)です💞
ポットは1つ150円というお値打ち価格w
上から色を塗って色を変えてもいいかも〜😆
グリネとノーマとダシフィルムで構成しました👀