
スポンサーサイト
榛名・赤城に行ってきたよー!
だいぶ前から企画して頂いた聖地オフ。待ちに待ってたよー!




◆1日目
10時、榛名湖畔の駐車場に集合ー!
そして始まる撮影会w・・・ちゃっかり隣にアルテッツァが(^p^)

着いて早々に渡されましたwww本物のバラの花束wwwww
FCのボンネットの上へwww

そしたら別のハチロク乗りの方が声を掛けて下さって集合写真を撮って下さいましたw

隣ではFCのオフ会!知り合いが何人かいました〜!!
少しだけお邪魔させて頂きました(>_<)

2台を見にきたというユギさんのレガシィをサンド!

DHスタート地点。

お昼は伊香保のお豆腐屋さん♪

拓海となつきちゃんのデートの待ち合わせ場所

拓海と樹がお饅頭を食べた場所&買ったと思われるお店

伊香保神社

何度も出てくるロープウェイ駐車場の下のとこ

漫画版でハチロクとFCが停まったとこ

実写版の豆腐店跡地

隣のお料理屋さんにこんな看板が。
今でも見にくる方がいるそうな・・・私たちか!

GSでもらったアイスが兄弟カラー////

今晩の宿!榛名湖畔のコテージ(*^O^*)
私たち以外にコテージに泊まってる方はいなかったもよう・・・

ステッカー貼ってみた!

夕飯はななしさんのお手製ー!!美味しそうでしょー!とても美味しかったです(*^O^*)

うおおおお!ずっと気になっていたレモン牛乳・・・!!しじみさん有難うございます\(^O^)/

◆2日目
2台で朝のドライブ♪


県庁おおおおおお!!!!!
左から、こなゆきさんのタント、私のFC、はちこさんのハチロク、ななしさんのiちゃん

啓介と恭子ちゃんがデートにきたレストラン!

ランチが優雅過ぎる////

県庁(の女子トイレ)からの眺め。

き、緊張してきた・・・(°_°)

昨日よりは涼しいけど若干混み気味の上りはつらたんです(:3_ヽ)_

時間の都合ではちこさん'sとはここでお別れ・・・(;;)

\( 'ω')/ウオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーッ!!!!!

ずっと欲しかった赤城神社の交通安全のお守り!
今までこういうのを車内に吊るした事がなかったので、邪魔にならないようなとこドコー?の結果がここでしたw

大沼へも連れて行って頂きました!

大沼の駐車場から自宅にナビをセットしたら、すれ違いNGの山道を案内されましてw
自分のペースで下ってたら、なんか後ろからもの凄い速さでなんかキターーーーーー!!
黒 ボ ン ネ ッ ト の ハ チ ロ ク だ と ・・・!??
初めて通る峠道をまさか70kmオーバーで下る事になるとは。°(^ω^)° 。ひぃ!
このあと駐車場に停めてお話させてもらいました。
自分で出来ることがまだあるなと気付かされる事が多々あり勉強になりました。

いつも帰りは高速を使うのですが、はちこさんから渋滞情報の連絡を頂いたので途中まで黒ボンハチロクの方と一緒に下の道から帰りました。
10時、榛名湖畔の駐車場に集合ー!
そして始まる撮影会w・・・ちゃっかり隣にアルテッツァが(^p^)

着いて早々に渡されましたwww本物のバラの花束wwwww
FCのボンネットの上へwww


そしたら別のハチロク乗りの方が声を掛けて下さって集合写真を撮って下さいましたw


隣ではFCのオフ会!知り合いが何人かいました〜!!
少しだけお邪魔させて頂きました(>_<)

2台を見にきたというユギさんのレガシィをサンド!

DHスタート地点。

お昼は伊香保のお豆腐屋さん♪


拓海となつきちゃんのデートの待ち合わせ場所

拓海と樹がお饅頭を食べた場所&買ったと思われるお店


伊香保神社

何度も出てくるロープウェイ駐車場の下のとこ

漫画版でハチロクとFCが停まったとこ


実写版の豆腐店跡地


隣のお料理屋さんにこんな看板が。
今でも見にくる方がいるそうな・・・私たちか!

GSでもらったアイスが兄弟カラー////

今晩の宿!榛名湖畔のコテージ(*^O^*)
私たち以外にコテージに泊まってる方はいなかったもよう・・・


ステッカー貼ってみた!

夕飯はななしさんのお手製ー!!美味しそうでしょー!とても美味しかったです(*^O^*)


うおおおお!ずっと気になっていたレモン牛乳・・・!!しじみさん有難うございます\(^O^)/

◆2日目
2台で朝のドライブ♪


県庁おおおおおお!!!!!
左から、こなゆきさんのタント、私のFC、はちこさんのハチロク、ななしさんのiちゃん

啓介と恭子ちゃんがデートにきたレストラン!


ランチが優雅過ぎる////

県庁(の女子トイレ)からの眺め。

き、緊張してきた・・・(°_°)

昨日よりは涼しいけど若干混み気味の上りはつらたんです(:3_ヽ)_


時間の都合ではちこさん'sとはここでお別れ・・・(;;)

\( 'ω')/ウオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーッ!!!!!


ずっと欲しかった赤城神社の交通安全のお守り!
今までこういうのを車内に吊るした事がなかったので、邪魔にならないようなとこドコー?の結果がここでしたw

大沼へも連れて行って頂きました!

大沼の駐車場から自宅にナビをセットしたら、すれ違いNGの山道を案内されましてw
自分のペースで下ってたら、なんか後ろからもの凄い速さでなんかキターーーーーー!!
黒 ボ ン ネ ッ ト の ハ チ ロ ク だ と ・・・!??
初めて通る峠道をまさか70kmオーバーで下る事になるとは。°(^ω^)° 。ひぃ!
このあと駐車場に停めてお話させてもらいました。
自分で出来ることがまだあるなと気付かされる事が多々あり勉強になりました。


いつも帰りは高速を使うのですが、はちこさんから渋滞情報の連絡を頂いたので途中まで黒ボンハチロクの方と一緒に下の道から帰りました。

スポンサーサイト
PROFILE
Author:に し き
・08/07
・レイヤーカメコ
・RX-7 FC3S乗り
・多肉植物
・トミカのレストア
・ラブライブ!
CARENDER
CATEGORY
ARCHIVE
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (2)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (3)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (3)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (11)
- 2016/04 (17)
- 2016/03 (14)
- 2016/02 (18)
- 2016/01 (4)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (6)
- 2012/10 (6)
- 2012/09 (6)
- 2012/08 (4)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (8)
- 2012/03 (9)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (3)
- 2011/12 (5)
- 2011/11 (11)
- 2011/10 (6)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (9)
- 2011/06 (12)
- 2011/05 (12)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (10)
- 2011/02 (12)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (18)
- 2010/11 (18)
- 2010/10 (26)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (30)
- 2010/07 (31)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (30)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (28)
- 2010/01 (31)
- 2009/12 (2)